沢山のHPにおじゃまする内に、素晴らしい写真や驚きの画像に出会う事があります。
私も自分の目で見つけた感動や発見を残してみたい、そんな気持が大きくなって、このページを作る事にしました。
腕も道具も全くの素人。そんな私がカメラを向けると。。。自己満足の世界になると思いますが(^^ゞ
NEC LAVIE Desk All-in-one DA570/FAB-E3 Windows® 10 Core i7 64ビット |
メモリ 8GB HDD 2TB 23,8型ワイド スーパーシャインビュー 2016/12/2(金) 6台目 |
||
![]() |
プリンター | EPSON EP-804A 「複合機」 | 2012/1/13(金) |
コンデジ | FUJIFILM finepix F900EXR | 2013/5/10(金) | |
ス マ ホ | Galaxy S24 バイオレット | 2024/4/12(金) | |
一 眼 レ フ | Nikon D750 フルサイズ AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR |
2017/12/10(日) | |
insta 360 | GO2 | 2021/8/29(日) | |
GoPro | HERO 10 | 2022/3/31(水) |
2025年の記録 | ||
![]() youtube #109 1)刈谷洲原公園BBQ 4/12 |
![]() youtube #110 2)アグリステーションなぐら コヒガンザクラ 4/17 |
youtube #111 3)江南藤まつり 4/30 |
22022年の記録 | ||
![]() YouTube #48 1)前編 蒲郡竹島 カモメとかっぱえびせん 1/21 |
![]() YouTube #49 2)後編 竹島水族館 1/21 |
![]() YouTube #50 3)東山動植物園 前編 2/2 |
![]() YouTube #51 4)東山動植物園 後編 2/2 |
![]() YouTube #52 5)佐分里池から内海へ 2/12 |
![]() YouTube #53 6)90cm水槽設置 3/25 |
![]() YouTube #54 7)岡崎公園桜まつり 3/31 |
![]() YouTube #55 8)洲原公園BBQ 4/2 |
![]() YouTube #56 9)名倉川コヒガンザクラ他 4/9 |
![]() YouTube #57 10)南紀白浜一泊旅行 前編 4/17 |
![]() YouTube #58 11)南紀白浜 後編 4/17 |
![]() YouTube #59 12)南紀白浜 後編2 4/18 |
![]() YouTube #60 13)カメラ3人会 木曽三川公園 4/30 |
![]() YouTube #61 14)神~JiN~黒崎よさこい 5/14・15・16 |
![]() YouTube #62 15)カメラ3人会イングリッシュガーデン 5/28 |
![]() YouTube #63 16)トレッキング 八曽山 6/11 |
![]() YouTube #64 17) ブルーベリー狩り MYMK 8/3 |
![]() YouTube #65 18) キャンプ 8/8-9 |
![]() YouTube #67 19) にっぽんど真ん中祭り 8/27-28 |
![]() YouTube #68 20) テレどまつり 9/3 |
youtube #69 山口県 ぶち楽市民祭 練り歩き会場 「晴れルヤ」 21) 11/13 |
youtube #70 山口県 ぶち楽市民祭 総踊り 22) 11/13 |
![]() youtube #71 バリ島の友人と名古屋観光 23) 10/29~31 |
![]() youtube #72 ぶち楽市民祭&観光 24) 11/12~13 |
![]() youtube #73 MYMK 秋の犬山城散策 25) 11/16 |
![]() youtube #74 三河高原キャンプ村 26) 11/28~29 |
2007年の記録 | ||
![]() 1)伊勢神宮・おかげ横丁 1/12(金) |
![]() 2)神戸日帰りバスツアー 2/9(金) |
![]() 3)枝垂れ梅とメジロ 2/18(日) & 24(土) |
![]() 4)東京ミニオフ会 4/14(土)~15(日) |
![]() 5)江南 藤まつり 4/30(月) |
![]() 6)志麻会能登半島バスツアー 5/13(日)~14(月) |
![]() 7)花フェスタ記念公園 6/11(月) |
![]() 8)岐阜長良川 鵜飼見物 8/20(月)~21(火) |
![]() 9)第5回新穂高一泊研修 8/29(水)~30(木) |
![]() 10)マジック蓼科一泊研修 9/10(月)~11(火) |
![]() 11)HP開設7周年記念 タップレッスンビデオ公開 9/23(日) |
![]() 12)名古屋駅前 タワーズ・ライツ 12/9(日) |
2006年の記録 | ||
![]() 1)雪の飛騨高山 2/19(日)~20(月) |
![]() 2)山中湖マジック研修旅行 3/9(木)~10(金) |
![]() 3)B A L I 3/21(火)~25(土) |
![]() 4)第4回一泊研修 新穂高 飛騨古川 8/27(日)~28日(月) |
![]() 5)ヒヨコの誕生 (名古屋市農業センター) 10/14(土) |
![]() 6)なばなの里 10/20(金) |
![]() 7)ノリタケの森 & 名古屋城 10/27(金) |
![]() 8)日間賀島 12/10(日)~11(月) |
2005年の記録 | ||
![]() 1)京都・変身舞妓 3/13(日) |
![]() 2)中津川温泉と 多種体験旅行 4/16~17(土・日) |
![]() 3)八橋かきつばたまつり 5/13(金) |
![]() 4)HAWAII 6/8(水)~14(火) |
![]() 5)愛知万博 7/20(水) ・ 7/29(金) 9/12(月) ・ 9/18(日) |
![]() 6)第3回一泊研修 白川郷 8/29(月)~30(火) |
![]() 7)名古屋港イタリア村 9/30(金) |
![]() 8)下呂温泉・合掌村・妻籠宿 11/26(土)~27(日) |
![]() 9)香嵐渓ライトアップ 11/28(月) |
2004年の記録 | ||
![]() 1)永平寺 1/17~18(土・日) |
![]() 2)同級生新年会 1/25(日) |
![]() 3)先生を囲んで 2/21(土) |
![]() 4)中馬のおひなさん 2/27(金) |
![]() 5)夜桜・ライオンキング 宴会他 4/1.2.4.5.6 (木・金・日・月・火) |
![]() 6)名古屋港水族館 4/18(日) |
![]() 7)富士河口湖 5/9~10(日・月) |
![]() 8)なばなの里 6/4(金) |
![]() 9)第2回新穂高・一泊研修 8/29(日)30(月) |
![]() 10)MAGICデビュー 11/21(日) |
![]() 11)田縣神社 2003.12/12(金) 2004.12/6(月)更新 |
![]() 12)私が見た電飾の数々 神戸ルミナリエ &名古屋駅他 12/11(土) 12/17・18(金・土) 12/25(日) |
2003年の記録 | ||
1)同級会 1/26(日) |
2)ランの館&。。 3/8(土) |
3)めぐみの湯 3/12(水) |
![]() 4)夜桜 4/1(火) |
![]() 5)友人宅 4/25(金) |
![]() 6)キッチンリフォーム 4/15(火)~20(日) |
![]() 7)ozawa ローズガーデンを尋ねて 5/19(月) |
![]() 8)カスピ海ヨーグルト 7/18(金) |
![]() 9)一宮七夕まつり 7/25(金) |
![]() 10)第1回新穂高一泊研修 8/29~30(金・土) |
![]() 11)Seoulの旅 11/13(木)~15(土) |
![]() 12)タワーズ・ライツ 11/30(日) |
![]() 13)女子高の友 12/13(土) |
![]() 14)岐阜 ステンドグラス作品展へ 12/20(土) |
![]() 15)聖マタイ教会へ 12/24(水) |
2002年の記録 | ||
1)雪だるまを作ったよ 1/3 (木) |
2)なばなの里へ 3/11(月) |
3)金沢と山荘の旅 9/21~22(土・日) |
![]() 4)東京物語 10/12~13(土・日) |
5)![]() さくら工房 ![]() 乱入の一人旅 11/6(水) |
![]() 11/22(金) |
7)名古屋駅前 タワーズライツ 12/11(水) |
8)○富士 DANCE 12/25(水) |
2001年の記録 | ||
1)YAHOO某トピ オフ会公開 20歳から○○歳まで(笑) 怖い物知らずの集合です。 4/2 up |
2)山崎川 桜まつり 名古屋市瑞穂区 桜の名所 4/5 up |
3)カラスもランチでしょ♪ 日曜日のお昼 レストランで出くわした、 1羽のカラスの物語 4/8 up |
4)薬膳脂肪分解茶 10/7(金) 上海料理店で珍しいお茶 見たことありますか? |
5)のらさんとご対面 10/25(木) 名古屋駅 |
お出かけ途中で発見してデジカメ取りに即Uターン。 ちょっと見える下の看板のフレーズ、面白いでしょ! マウスを当ててみてね。 緑区徳重付近 2001.2/9 |
写真がもう一枚あったし、 改めて看板だけ写しに行ってきたから(笑) 根性!(爆) 2001. 2/27 |
名古屋ではお馴染みの看板。 信号待ちの間に、パチリ! 天白区島田橋付近 ’01.2/22 |