
2020/11/14(土)
豊田市稲武の「大井平公園」へ紅葉を見に行ってきました
香嵐渓もいいのですが、今年はコロナ禍でライトアップがなく、
日中の見物客が多いと判断し、少しでも密を避けて大井平公園へ
とは言ってもここもだんだん有名になってきて少ない駐車場は何処も満車
でも、運よく一台出たところへ出くわしてセーフ!
人出もほどほどでゆっくり紅葉狩りができました(*´▽`*)
今が一番の見頃ですよ~~(*^▽^*)

丁度お昼頃到着
唯一ここしか蕎麦屋がない!ということで先にお腹いっぱいにして♪

揺れるつり橋からの景色です


「「風のつり橋」と言われています

見事な紅葉にうっとり。。。


展望台からの眺めです


名倉川の清流の音がいいですよ~



銀杏の黄色が目に眩しいです

水力発電も活躍しています


真っ赤なもみじの中にススキの穂・・・目立ってました!


のんびりした時間の中でリフレッシュです

これから寒い冬がやってきますね
短い秋を精一杯感じて。。。
コロナ禍の中でしたが
三密を避けての短いドライブ行楽日和でした~~(*^▽^*)
「おまけ」
友人が19日に行った時の同じ大井平公園の紅葉です
⇊

5日違いでこんなに違うなんて! ビックリです!
偶然いい時期に行けて良かったです(;'∀')
![]()