![]()
平成27年6月4日(木)
今年も学区保健環境委員会で名古屋市のジュンちゃん号に乗り、21名で工場見学会に出かけました。
各務原のエーザイでは、薬草畑や薬品の歴史を学び、
キリンビール工場見学では、一番絞りが出来上がるまでを見学しました。
お天気に恵まれ、大いに盛り上がった見学会でした。

去年からリニューアルしたじゅんちゃん号♪





セミの抜け殻が「かゆみ止め」に!

ニチニチ草が「抗がん剤」 ガマの穂が「止血」になると!


美人になる薬膳茶はどれかな? 見慣れた名が並んでます 薬草で蒸し風呂に 今のサウナの原型ですね

広大な庭に出ると。。。

涼やかな風に恵まれて。。。

様々な薬草が

甘い蜜? コガネムシらしき昆虫がいっぱいでした


お一人トイレに行ってて写ってませんでした(>_<)
お昼は「サガミ新川店」

次がキリンビール工場なのに、みんな待ちきれずにサッポロ飲んじゃった~(笑)
キリンビール名古屋工場



綺麗なお姉さんに案内されながら説明を

ホップを噛みしめたら苦みが~~

一番搾りと二番絞りの試飲です

この試飲の中から3杯まで飲んでいいんです♪

私は「一番搾り 名古屋づくり」を。。。 美味しいのに、一杯しか飲めないのが悔しいわ(>_<)


とても楽しい一日でした~~ヽ(^o^)丿
![]()