浦村の焼き牡蠣

2010年3月22日(月) 春分の日の振替休日

去年と同じツアーに参加
伊勢志摩の自然が生んだ三重のブランド食材 焼き牡蠣食べ放題に行ってきました♪


まず最初に向かったのは。。。


二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)は、三重県伊勢市二見町江にあります


夫婦岩
夫婦岩は、沖合約700M先に鎮まります興玉神石、また日の大神を拝する鳥居の役目をしております。
日の出で名高い夫婦岩ですが、実際に岩の間から日の出を見ることが出来るのは4月〜8月の間です。
古来、男岩は立石、女岩は根尻岩と呼ばれていたが、いつの頃からか、夫婦岩と呼ばれるようになりました。
規模 :(大岩)高さ9m,周囲39.6m・(小岩)高さ4m,周囲9m・両岩の距離5.4m


海鳥が大きく羽を広げたまま静止。。。何を思っているのでしょう?        夫婦岩の右後方位には「岩カエル」が見えます

そして浦村へ


去年と同じお店です


座った途端に牡蠣フライ丼と牡蠣味噌汁だ出てきます!      さぁ!軍手はめて、焼牡蠣食べ放題ですよ〜〜〜(笑)


丼食べてたら牡蠣は入っていかない(笑) みんな無言で?黙々と食べてます〜〜〜


私は、去年は10個でしたが、今年は13個まで頑張りました(笑)
しか〜〜し!他の仲間は女性でも30〜40はペロリです!
その上、牡蠣雑炊まで食べる人も〜〜(^_^;)  恐れ入りました。。。


前に広がる浦村湾(生浦湾・おおのうら)は、太平洋からの黒潮と伊勢湾からの海水。
そして木曽三川と宮川の真水が程よく溶け合い, 牡蠣にとって最も恵まれた環境であるといわれています。
店内には100人以上のお客様。焼いてる人たちは汗だくで頑張ってます!


お腹一杯で外へ出たら、立派なバイクがずらりと並んでいます。
ツーリングでしょうね〜。


興味津々に眺めていたら、持ち主たちが声をかけて下さって、記念写真も撮ってくださいました。
大阪からやってきたそうです。

その後 伊勢神宮へ向かいます

お参りは1月に済ませてあるので(笑) おかげ横丁へ直行です


まずはレトロでお洒落な喫茶店でコーヒーを。。。


赤福店は橋の上まで行列が!


おむかえにあるお店で、赤福ぜんざいを♪  これも定番ですね(^O^)/


横町の出し物を覗きながらそぞろ歩き


キセルで吸うのに100円ですって。。。美味しいのかな??

この上、去年のような焼き芋もコロッケも食べることは遠慮しました〜〜(^_^;)

今回の日帰りの旅はここまで。
帰りは案の定渋滞に巻き込まれ、予定より1時間遅れで到着。

来年も。。。行けるのかな??(笑)

見て下さってありがと〜
。。。マリヤン。。。