


11月4日(土)
5:00起床 朝食6:00



今朝は果物中心のモーニングにしました♪
8:30 ガイドのタンさんがお迎えに
お腹の調子も戻ってきた一人も一緒に♪

今日の予定はハロン湾クルーズ観光

片道4時間150kmかけてハロン湾へ到着!
11:45


船に乗り込む手前、沢山の出店に目が行きます

乗船しま~す

同じJTBツアーの方々も一緒です

船は古びた感じでしたが、中はお洒落に飾られています


これから3時間のクルーが始まります!
出航~~♪


早速シーフード料理が出てきました♪

名前は分かりませんが、左は肉入りスープ
右はチーズ入りジャガイモ揚げ

左ははんぺんの様な・・・
右は春巻きを揚げたもの・・・?

魚の揚げ物とキャベツ炒め

白米は…全く受け付けず・・・
お芋が入った炊き込みはまぁまぁだったわ

果物は一番安全で美味しい!♪(笑)

ベトナム北部、クアンニン省に位置するハロン湾は、
43,400ヘクタールにもわたる広大なエリアに、
石灰岩からなる大小1,600もの島々が奇峰の如くそそり立つ、神秘的な景観が特徴です。
この風景はまさに自然の織りなす驚異であり、
水墨画にも似た世界から「海の桂林」とも呼ばれています。

1994年、ユネスコから世界自然遺産に指定されました(2000年に拡大指定)。
その美しい景観は、世界各地の旅行者を魅了し続けています。



船上スーパーマーケット♪

美味しそうな果物がいっぱい!

坊やが可愛い♪

何食べてるの~?

買いま~~~す♪♪

お勧めの~甘~~くて美味しい~~名前・・・忘れた(笑)


寄り添っている岩が

こちらでも夫婦岩と呼ばれているそうです(^^)/

いつでもどこでも笑いが絶えない4人です♪

年齢差・・・気になる?(笑)
50代から70代まで! いい仲間です♪

ガイドのタンさんも一緒に♪

船長さん♪

機関室に入って船長さんと一緒にパチリ♪
何と!この船で家族と暮らしているんですって!

途中、海岸が見えてきました

上陸します 13:30


入場券を受け取って


鍾乳洞へ!

ひんやりとした鍾乳洞内では何百年もの月日をかけて造形された石灰岩がライトアップされてます



いろんな名前が付いてますが
見ようによっては変わりますね(笑)

これは髪を洗う女性だと・・・

広場のようなところもあります

これは見た通り・・・おっぱい岩(*^▽^*)

出口付近から下を見たところ

鍾乳洞から出ました 14:00
港へ帰ってきました 14:45

帰り道で見かけたリボンいっぱいの車は ハネムーン車だそうです♪
また4時間かけて市内へ到着
夕食は「シーズンズ・オブ・ハノイ」にてベトナム料理


狭い部屋でしたが装飾はお洒落です





最後に出たプリンが焼き過ぎたのか?苦かった!
ホテルに入ってから再び散歩へ♪

今夜は全員集合であの喫茶店へ(*^▽^*)
![]()