
二日目
7時です。寝不足の瞼が重いけど・・・
朝日が差し込む出窓を眺めたら。。。パッチリ覚めた〜〜〜♪
 
 
8時の朝食の時間まで朝シャンしてお庭を散歩
 
 
食堂へ行くと美味しそうな焼き立て手作りパンのいい香りが〜♪
セッティングも素敵でしょ〜〜(^O^)/
 
  
 
食後はリビングでコーヒーを。。。
お友達はみなそれぞれの時間で動き、出発された方もいらっしゃいます。
 
  
 
窓からドッグランも見えます。     コムの耳をムサシのように結んで遊んでいます(笑)
 
 
出発前のひと時。。。                        あ!エリカ様のお車が出発されました〜〜(^O^)/~~~
 
 
お庭で走り回るコム   もう一泊したいね〜〜って感じ。。。だって、ここに3泊されてる方もいらっしゃるほど居心地がいいんですもの〜〜♪
クローバーリーフのオーナーご夫婦、明るくて親切できめ細やかな心遣いが、とても嬉しかったです。
建物もお部屋も清潔ですし、お料理も本格的! 人気があるのもうなずけます♪
どうもお世話になりました\(^o^)/
名残惜しいペンションをあとにして。。。
実は昨日来る道の途中に、気になるお店?を発見。帰りに寄ってみようと車を停めた・・・。
 
 
古美術?木工民芸など展示してるのかな?と近づくと・・・
 
 
どう見ても営業はしていない。  道具は沢山あるのに誰もいない。 中に入って声をかけたが返事はない・・・。
暗い筋が奥の奥まで続いている・・・。  そのうち・・・何か背筋がゾクゾクしてきて・・・・
Nちゃんも怖がって〜〜〜〜!!走って出てきた(^_^;)
気分直して再び高山市内へ
 
 
飛騨の里に着きました
 
 
定番の位置にて記念写真♪    Nちゃんは何十年ぶりだって〜〜〜!      コムも気持ちよさそう。。。
 
 
紅葉は。。。。。もう一歩かな。色が出始めた。。ってところです。
 
 
古民家のたたずまいは郷愁を呼び戻しますね〜。。。
 
 
縁側にお店が出ていました。   版画絵作家の、『まつみひろこ』さんの作品が展示販売されています。
心温まる詩や版画の数々・・・ほっとさせてもらえる場所でした。
コム「みてみて〜、いい絵だワン♪ボクも肉球で絵を描こうかな〜?」
 
 
車輪の形に稲を植えることから「車田(くるまだ)」と呼ばれています。日本で新潟県佐渡島と高山市松之木町にのみ現存しています。
特殊な植え方であることから、神事に関した農作業の方法であると思われていますね。
伊勢神宮にお供えする米を作っていたという説もあります。天皇陛下のお田植えとしても知られていますね。
里の秋。。。思わず童謡「ふるさと」を唄ってました。。。
 
 
すると、トンボがやってきて。。。Nちゃんの手にとまったのよ〜〜♪
 
 
正面の古民家にも可愛い展示即売店が♪ 猫を中心としたモチーフや小物が沢山だったわ〜。
以前はこういうお店はなかったから、最近開くようになったのね〜〜♪
 
  
 
お手玉やケン玉もあったから遊んでみたわ!  どう!縦も横も乗ったわよ〜〜〜(^O^)/

お昼はNちゃんが予約してくれていた≪大喜≫へ
 
  
 
飛騨名物”さるぼぼ”がお出迎え                    今では滅多に見られなくなった”おみくじ”も存在していたわ!
 
 
ペットも入れるお店だから、お友達もできるわ♪   この子は愛知県刈谷市からいらっしゃった ソラちゃん♪ まだ7カ月よ〜(*^。^*)

大人しいソラちゃんは コムの勢いにおされぎみ〜〜(^_^;)

飛騨牛のニギリ寿司付き天蕎麦は格別でした♪
 
 
近くにある木工芸のお店 可愛いプレートがいっぱい!  オリジナルも作ってくれるし、自分の名前も焼き鏝で描けるんですよ〜♪

お店のお庭で一枚♪
 
 
市内に入り、陣屋へ  でもワンちゃんはダメって言われて・・・(>_<)                         屋根の上に大きな人形が!(笑)

宮川の赤い橋   紅葉はもう少しですね〜
 
  
 
古い町並みへ入ったところで。。。。。                       結婚式に遭遇!!
 
 
お幸せそうな新郎新婦にみんなカメラを向けて〜〜♪
「おめでとうございます♪」って声かけたら 「ありがとうございます♪」って答えて下さった〜(^o^)丿
 
 
人力車も時間があったら乗りたかったね〜〜
 
 
はちみつ入りソフトクリーム♪       コムも美味しそうにペロっと♪
 
 
確かこの辺に飛騨牛串焼が・・・・・探して見つけたわよ〜〜〜(笑) 美味しかった〜〜(^O^)/
 
 
よく天気予報で、高山の予報をするとき、赤い橋を映しているカメラ! ここにあったのね〜〜〜(笑)
さて、16時半にもなろうとするころ・・・嫌だけど、そろそろ帰らねば・・・(>_<)

高速ひろがのサービスエリアではイルミネーションが♪ 17時半ごろ
7時も過ぎたので、夕食は刈谷オアシスで食べましょう・・・ということで高速をぶっ飛ばして・・・
途中、道が分かれるところに来たけど、「真っすぐだよね〜〜〜♪」なんて言いながらそのまま・・・
あれ?・・・な〜〜んか違うね・・・・
あれ? この道は・・・東名高速???
道・・・間違えました(>_<)
ナビは入ってましたが・・・言わなかったのよ〜〜!しゃべりすぎて聞こえてなかったとか??(笑)
で、一番近い三好インターで降りて、ひたすら走って刈谷へ・・・
今度はナビもちゃんと教えてくれるけど、知らない道は遠く感じるわ〜〜〜(^_^;)
 
 
やっと刈谷オアシスへ着いたのが20時20分
 
 
ワンちゃんは入れないので、外に一つだけあったテーブルで観覧車見ながら、温かい「きしめん」を♪

Nちゃんは豚骨ラーメンよ〜〜!(笑)
 
 
池の噴水がとても綺麗でした〜〜

初めて見たわ♪
ここから再び30〜40分ほどの道のりで帰宅
さてさて。。。ペットと泊まれるペンション。。。いかがでしたか?
女二人でも賑やかで、おしゃべりも止まらず笑いっぱなしの珍道中でした(笑)
クローバーリーフの
☆ミル   ☆ロット
そして
☆アーサー  ☆ルル   ☆ラズ   ☆ソラ
お友達になれて嬉しかったわ!ありがとう(^o^)丿
旅はいいですね〜〜♪
また、どっか行きたいな〜〜\(^o^)/
最後まで見て下さってありがとうございましたm(__)m
。。。マリヤン。。。
 
      